突撃FPS

いろいろなゲームを適当に楽しんでいる人のブログ

個人的なサウンドカード比較

FPSを始めてから今まで使用したサウンドカードを個人的主観から適当に比較してみる。

ONKYO SE-80PCI

公式サイト ONKYOから発売されていた音質に定評のあるPCIサウンドカード。 ノイズとかってのは正直わかりませんが、後々Xonar D1やX-Fi Forteを使うと定位が甘かったってのが良くわかります。 後はなんとなく音が柔らかい感じがします。 音楽観賞向けのサウンドカードだから当たり前っちゃ当たり前ですかね。

ASUS Xonar D1

Xonar D1 - ユニティ ASUSから発売されていたPCIサウンドカード。 ゲームも音楽鑑賞もそこそここなしてくれる安価なカードです。 購入当時は Vista以降ならSoundBlasterよりXonarの方がいい とドヤ顔で買ったんですが、結局はX-Fiシリーズに逝くハメになりました。 とはいえ、基本的に悪くはないです。 SE-80PCIからの乗り換えだったので今まで聞こえない音がバッチリ聞こえたし、定位も良かったです。 音質も気になるようなこともなく。 難点はDolby Digital Liveがイマイチだったこととバーチャルサラウンドがイマイチだったこと。 自分のセッティングが甘かったのかわかりませんが、Dolbyu Digital Liveは後に購入するX-Fi Forteの方が圧倒的に上。 バーチャルサラウンドも多少音の位置が良くなる程度で、個人的には不自然な音になってしまうのが残念でした。

Auzentech X-Fi Forte 7.1

公式サイト Creative SoundBlaster X-Fiのアナログ部分をカスタマイズしたバージョンってな認識で良いのではないかと。 オペアンプが交換可能だったりと拘る人にはそこそこ人気があるようです。 ベースがX-Fiなのでゲームはもちろんのこと、音楽鑑賞もこなせるオールマイティぶり。 まぁ自分は音質にこだわりがあるわけではないので違いがわかりませんが。 ヘッドフォンアンプ及びマイクアンプが付いているってのに惹かれて購入したようなもの。 ただし、個人的にDTS ConnectとDolby Digital Liveが秀逸。 これは自分がアンプとして使用しているONKYO MA-700UのTheater-Dimensionalが存分に活かせるナイスな機能。 ざっくり言えば2chステレオスピーカーで疑似5.1チャンネルサラウンドを再生できるというもの。 ASUS Xonar D1までは多少音が広がるなー…でもなんか不自然な音だなー…と思ってたんですが、ForteのDTS/Dolby Digital Liveを使ってみて一変。 ちゃんと音が後ろから聞こえるんですよ(正確にはフロント2chスピーカーなので、後ろから聞こえる感じがする)。 A.V.AでもCoDシリーズでもイケる。 もちろん足音など小さい音はある程度のボリュームがないと聞けないのでスピーカーだとキツイんですが。 しかし機会があれば一度体験してみることをオススメします。 最近のONKYOのスピーカーなどに搭載されているようです(MA-700Uは生産終了品)。

とここまで書いてきて、ふと気になって調べてみたら今年の3/21にTheater-Dimensionalについて記事にしてありました(゚∀゚) まぁそれほど個人的にツボった機能だと思ってください。