突撃FPS

いろいろなゲームを適当に楽しんでいる人のブログ

フォークリフト運転技能講習

昨日からフォークリフト運転技能講習へ通っています。
金額は取得している資格や業者によって違いますが、自分が行っているキャタピラー教習所 埼玉教習センター(埼玉県深谷市)は45,000円(税込)です。
ちなみに第一種運転免許(普通自動車免許)の有無でも金額が違います。
技能講習一覧|講習案内・申込|埼玉教習センター|キャタピラー教習所
自分は第一種運転免許を持っているので45,000円で31時間コース。
ってな訳で昨日から火曜日までガッツリです(ちなみに昨日今日、来週土日という四日間コースの方が圧倒的多数でした)。

初日(昨日)

初日は学科(8:30~17:00休憩有)と最後にテスト(17:00~18:00、ただし15分経ったら終わり次第帰宅して良い)。
フォークリフトの種類や関連する法令などはもちろん、中にはパスカルの原理とかいう聞いたことがあるけど中身までは覚えていないようなものまでやりました。
テキストは100ページを超えるのですが、さすがに全てをガッツリ覚えたりする訳ではなく、教官がピンポイントで大事なことを教えてくれるのでその辺をなんとなく覚えればOK。
テストは四択で四つの中から一つ誤っているものをみつけろってなものなので、忘れてしまった部分は消去法でなんとかなりました。
ネットでググっても学科の合格率は100%に近いようです。

二日目(今日)

実際にフォークリフトに乗ります。
正直な話、自分は資格無しで10年以上クラッチフォークリフトを操っていたので操作関連に問題はありませんでした。
ネックなのは基礎的な部分で、例えば指差喚呼とか現場でやったことがなかったので普通に抜け落ちます。
乗車する前に『前良し』『後ろ良し』とか、エンジンかける前にサイドブレーキが大丈夫かとか結構あります。
ちなみに前進しつつ左手でステア操作を行い、そのままクラッチ切ってアクセル吹かしてマスト操作を行うことなんか日常茶飯事でしたが、当然教習所では×です。
それはさすがにやりませんが『左手でステア操作している時右手は大腿部の上に置くこと』とか慣れるまで違和感がありました。
とりあえず今日は前後進とスラロームまで。
フォークリフトは後輪操舵なので車と同じ感覚で操作するとぶつけたり逸脱したりします。
自分のような経験者は問題ないのですが、やはりフォークリフト未経験の方は苦労しているようでした。
でも終わり頃にはみなさんかなり上達していましたね。
この調子であと二日がんばりたいと思います。