突撃FPS

いろいろなゲームを適当に楽しんでいる人のブログ

CS:GO Server その3

まぁいろいろ試しているわけですが。

  1. WindowsにCS:GOサーバ
  2. WindowsVMwareUbuntu Serverを入れてCS:GOサーバ
  3. HDDを物理的に交換してUbuntu ServerにCS:GOサーバ
  4. 3をUbuntu ServerからCentOSに替えてCS:GOサーバ

全て起動と茶室の人達が入れるのは確認しました。 しかし誰か入るまでは 0/12 となっているのに、誰か入ると 1/1 になるのは相変わらず。 それでも入れることは入れます。 二人になると 2/2 となります。 むぅ。

一応CS:GOサーバを建てたり試したりいろいろと参考にさせて頂いたサイト様。

Linux初心者のためのCS:GOのサーバー構築講座 Part.1 - Thiry blog
CentOSを使ったCS:GOサーバ構築のHow Toを1から丁寧に説明してくださってます。OSのインスコと設定以外ならUbuntuでもほぼ同様でイケます。
CS:GOサーバ構築ガイド - JBS Info
こちらもCentOSを使用。OSのインストールと初期設定が終わってる事前提ですが、自分の環境ではこちらのサイトに記載されていたサーバ起動オプションの +net_public_adr を指定しないと正常に起動しない症状がありました。
他多数のサイト様
いろいろとググっては検索結果から設定を変えたりなんだり。ちょっと雑多で紹介しきれないのですが、感謝致します。