突撃FPS

いろいろなゲームを適当に楽しんでいる人のブログ

2010年キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

新年あけましておめでとうございます。
どうでもいいBlogですが、今年もよろしくお願いいたします。

2000年1月に嫁と付き合いだし、今年で10年目。
結婚は2004年10月なので5年と3ヶ月程になります。
ヘタレな自分ですが、よくもまぁこんなに続いていると思います。
思えば結婚する旨をお互いの両親へ報告した際、下記のようなやりとりがありました。
嫁の両親
こんな娘で良かったらもらってやってくれ
自分の両親
今の時代離婚もマイナスにならないから、嫌ならさっさと離婚しちゃいなさい(From 母親 To 嫁)
(´;ω;`)

年越しの瞬間

毎年NHKの「ゆく年くる年」を観ながら軽くアルコールを飲むのが習慣になっていますが、今年はVCもなくCoD4のfujiyama geishaで遊んでいたら23:55になってしまいました。
んでちょうど試合が終わったところで
yoi otoshio ← ローマ字的にはyoi otoshiwoの方が正しいのか?
と打ったら
yoi otosio
って返ってきてちょっとしんみりしたり。
そんで嫁とそばを喰いながら年を越しました。

A.V.A

xyusでinしたら昭和の記憶な方々が数名inしていました。
まぁ適当にプレーして適当に落ちましたが。

今年の目標

とにかくもっと動画編集を勉強したい。
現状ではAviSynthとAviUtlを使っていますが、NiVEとか最近知ったCrystel Engineとか。
まぁ今やってることと言えば、AviSynthでの速度変更くらいですけどね。
例えば昨日の夜撮ったA.V.A動画ですが、

死んだらラウンド終了まで高速再生、リフトで死ぬ瞬間をスロー再生しています。
ちなみにスコアが
100101_ava_01.jpg
(ノ´∀`*)
そのスクリプト
function ChangePlaySpeed(clip clip, float speed, float "fps", bool "pitch") {
fps = default(fps, -1.0)
pitch = default(pitch, false)
clip =
\    ((pitch)
\        ? clip.TimeStretch(rate=100.0*speed)
\        : clip.TimeStretch(tempo=100.0*speed)
\    )
rate = clip.Framerate()
clip =
\    ((0.0 == fps)
\        ? clip.AssumeFPS(rate*speed)
\    :(fps < 0.0)
\        ? clip.AssumeFPS(rate*speed).ChangeFPS(rate)
\        : clip.AssumeFPS(rate*speed).ChangeFPS(fps)
\    )
return clip
}
HighSpeed=2.5
LowSpeed=0.5
video1=Avisource("ava 2010-01-02 00-37-27-078.avi")
#
video2=trim(video1,0,13390)
video3=ChangePlaySpeed(trim(video1,13391,14244),HighSpeed,60,true)
video4=trim(video1,14245,16370)
video5=ChangePlaySpeed(trim(video1,16371,16480),LowSpeed,60,true)
video6=trim(video1,16481,16668)
video7=ChangePlaySpeed(trim(video1,16669,23665),HighSpeed,60,true)
video8=trim(video1,23666,34397)
video9=ChangePlaySpeed(trim(video1,34398,36270),HighSpeed,60,true)
video10=trim(video1,36271,42687)
video11=ChangePlaySpeed(trim(video1,42688,44074),HighSpeed,60,true)
video12=trim(video1,44075,50579)
video13=ChangePlaySpeed(trim(video1,50580,51001),HighSpeed,60,true)
video14=trim(video1,51002,60637)
video100=video2+video3+video4+video5+video6+video7+video8+video9+video10+video11+video12+video13+video14
return video100
といった具合です。
これをAviUtlで読み込めばおk。
もっとスマートなスクリプトが書けるかも知れませんが、まぁその辺は知識不足ということでスルーしてやってください。

いろいろなことをもっと操れるようにしたい!